名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
9月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
爾(なんじ)は、爾たり、我(われ)は我たり。
(
孟子
)
2.
賢者は、人の上に立たんと欲すれば、人の下に身を置き、人の前に立たんと欲すれば、人の後ろに身を置く。
かくして、賢者は人の上に立てども、人はその重みを感じることなく、人の前に立てども、人の心は傷つくことがない。
(
老子
)
3.
何もない空間があるから、
器としての役割を果たす。
何もない空間があるから、
部屋としての役割を果たす。
(
老子
)
4.
大道(だいどう)廃(すた)れて仁義あり
(
老子
)
5.
五十にして四十九年の非を知る。
(
荘子
)
6.
我に適する者は我を助くる者なり。
(
荀子
)
7.
人以(もっ)て恥じなかるべからず。
(
孟子
)
8.
民の楽しみを楽しめば、
民もまたその楽しみを楽しみ、
民の憂を憂うれば、
民もまたその憂を憂う。
(
孟子
)
9.
多言(たげん)は身を害し、多事(たじ)は心を害す。
(
老子
)
10.
禍(わざわい)は福のよる所、福は禍の伏する所。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ