名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
窮するもまた楽しみ、通ずるもまた楽しむ。
楽しむ所は窮通に非(あら)ざるなり。
(
荘子
)
2.
善く士たる者は武(ぶ)ならず。
(
老子
)
3.
小を大とし少を多とす。
(
老子
)
4.
無為(むい)にして化(か)す。
(
老子
)
5.
人の性の善なるは、なお水の低きにつくが如(ごと)し。
(
孟子
)
6.
たれか能(よ)く濁れるを、以(もっ)て止めしめん。
之(これ)を静かにすれば徐(おもむろ)に清まん。
(
老子
)
7.
治人有れども、治法無し。
(
荀子
)
8.
聖人なる者は天地の美に基づきて万物の理に達する
(
荘子
)
9.
愚かな人々は、今、自分たちは目が醒めているのだと思いこんでしまっている。
それほど、彼らの知識は自分だけのものなのだ。
それは国王としてのものもあり、牧夫としてのものもあろうが、いずれにしても、自分自身を頑固に信じている。
(
荘子
)
10.
面と向かって人を誉めたがる奴は、また陰に回ると悪口を言いたがる。
(
荘子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ