名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
足るを知れば辱(はずかし)められず、止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
2.
学問は飛耳長目の道
(
荀子
)
3.
知らざるを知るは上(じょう)なり、知らずして知れりとするは病(やまい)なり。
(
老子
)
4.
千里の行(こう)も足下(そっか)に始まる。
(
老子
)
5.
弱の強に勝ち、柔の剛に勝つは、天下知らざる莫(な)きも、能(よ)く行うこと莫し。
(
老子
)
6.
徳をもって人を支配する者は王たり。
力をもって人を支配する者は弱し。
富をもって人を支配する者は貧し。
(
荀子
)
7.
九層の台も累土(るいど)より起こり、
千里の行(こう)も足下(そっか)より始まる。
(
老子
)
8.
天がある人物に大きな任務を降(くだ)そうとする時には、必ずまず厳しい試練を課すものである。
(
孟子
)
9.
人を愛する者は、人、常にこれを愛す。
(
孟子
)
10.
罪の疑わしきは軽くし、功の疑わしきは重くす。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ