名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自ら知る者は人を怨まず。
(
荀子
)
2.
人を愛しても親しまれないときには、
自分の仁愛の心が足りないからではないかと反省するがよい。
(
孟子
)
3.
白雁は白くなるために、水浴びする必要はありません。
あなたも自分自身でいること以外に、何もする必要はありません。
(
老子
)
4.
謙虚さが道義の始まりであり、正義と不正とを区別するのが英知の始まりである。
(
孟子
)
5.
すべてのものの中で、もっとも柔らかいものは、もっとも堅いものを打ち負かすことができる。
なぜなら、形の無いものは隙間の無い所にも自由に入り込むことができるからだ。
(
老子
)
6.
遇と不遇とは時なり。
(
荀子
)
7.
大きなことを為す時は、まだ小さなうちに為せ。
(
老子
)
8.
道は邇(ちか)きに在(あ)り、而(しか)るに諸(これ)を遠きに求む。
(
孟子
)
9.
不幸は幸福のうえに立ち、幸福は不幸のうえに横たわる。
(
老子
)
10.
ただ自分自身であることに満足し、
比較したり競争することがないのであれば、
すべての人が君を尊敬するだろう。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ