名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
現実を現実として、あるがままに受け入れなさい。
物事をそれが進みたいように、自然に前に流れさせてやりなさい。
(
老子
)
2.
足るを知れば辱(はずかし)められず、
止まるを知ればあやうからず。
(
老子
)
3.
公(こう)は明(めい)を生ず、
偏りは闇を生ず
(
荀子
)
4.
死を軽んじて暴なるは、これ小人の勇なり。
死を重んじ、義を持してたゆまざるは、これ君子の勇なり。
(
荀子
)
5.
名は公器なり、多く取るべからず。
(
老子
)
6.
小を重んじ小を貴ぶ。
(
老子
)
7.
人の、学ばずして能(よ)くする所はその良能なり。
慮(おもんぱか)らずして知る所はその良知なり。
(
孟子
)
8.
千里の行(こう)も足下(そっか)に始まる。
(
老子
)
9.
人の患(うれ)いは、好んで人の師となるにあり。
(
孟子
)
10.
上学は神で聴き、中学は心で聴き、下学は耳で聴く。
(
荀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ