名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
7月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して地には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(
孟子
)
2.
自らその適を適とする。
(
荘子
)
3.
聞かざるは聞くにしかず。
聞くは見るにしかず。
知るは行うにしかず。
学は行うにいたりて止(や)む。
行わば明らかなり。
(
荀子
)
4.
大器晩成──大方(たいほう)は隅(くま)無く、大器は晩成す。
(
老子
)
5.
自分自身に対する責任こそ、すべての責任の根だ。
(
孟子
)
6.
真理を所有するのは神の業(わざ)であり、真理を目指すのは人間の業である。
(
孟子
)
7.
仰いで天に愧(は)じず、俯(ふ)して人には(=立心偏に乍という漢字)じず。
(
孟子
)
8.
天がある人物に大きな任務を降(くだ)そうとする時には、必ずまず厳しい試練を課すものである。
(
孟子
)
9.
人の性は悪にして、その善なるは偽なり。
(
荀子
)
10.
君子は物を役(えき)し、小人は物に役せらる。
(
荀子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ