名言ナビ
→ トップページ
今日の
労働・働くことの名言
☆
10月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
労働は休息によって復活される。
人生を完全にするには、両者とも不可欠である。
( バーンズ )
2.
夏に汗をかかないと、
冬に凍(こご)える。
(
北欧のことわざ・格言
)
3.
教育者の最も重要な課題は、
学業と労働の最も重要な動機は、
学んだり働いたりすることそのものの喜びと、
その結果として社会に貢献できるという期待感だ
という意識を若者に待たせることです。
( アインシュタイン )
4.
神様は、どんな小鳥にも食べ物をくださるが、
それを巣の中に放り込んではくださらない。
( モンテネグロのことわざ )
5.
いやな感情で頭がいっぱいのとき、何も考えないで窓をみがいたり、スポーツに熱中したり、好きな食べ物を食べたり、肉体労働をしたりしてごらんなさい。
頭の中がすっきりしてきます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
自分が幸福になるように働け。
会社のためでなく、自分のために働け。
(
本田宗一郎
)
7.
よく遊びよく働きし年送る
(
鈴木真砂女
)
8.
きつい労働でまいっていると、
どこにも面白い人がいて、
みんなをワーっと笑わしてくれる。
精神的にも助かるし、
体の疲れが抜けていく。
生きていくために、
笑いは必要なんです。
(
山田洋次
)
9.
よく食べ、よく働き、よく眠る。
その調和が善良な精神となる。
(
大西良慶
)
10.
人間は、差が激しい時代が長く続くと、
平等にしたとき喜んで働く。
ところが平等が長く続くと、
残念ながら今度は差が欲しくなる。
それが人間の本性だと思う。
( 日下公人 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ