名言ナビ
→ トップページ
今日の
労働・働くことの名言
☆
9月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私が汗まみれになって働いたからホンダは成功したというのは、私にだけ通用することであって、他の人には通用しない。
その人その人によって社長のやり方が違うのは当然である。
(
本田宗一郎
)
2.
人なみの人間が、
人なみの働きで終わっておれば、
人なみのことしかできない。
(
鈴木三郎助
)
3.
(人は)働くことを知って人間になり、
(馬は)山を越えて馬になる。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
4.
世の中に寝るほど楽はなきものを
浮世の馬鹿が起きて働く
(
一休禅師
)
5.
日本は国の主導で労働時間を削減しているが、これは日本の国際競争力を弱めるための国際的な謀略ではないかとさえ思う。
(
松村清
)
6.
地道にして稼いでいれば
何時か一度はきっと、
またいい時が来ますよ。
(
久保田万太郎
)
7.
どんなに辛く、困難であっても、
あらゆる仕事や労働は、
リズムの力で楽にすることができる。
( イナーヤト・ハーン )
8.
乳がよく出るのは、
大声で鳴く雌牛ではない。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
9.
労働力は、ただ生ける個人の能力として存(そん)するのみである。
したがって、その生産は、彼の生存を前提する。
個人の生存を与えられたものとすれば、労働力の生産は、彼自身の再生産または維持である。
(
カール・マルクス
)
10.
女房褒めればよく尽くす。
亭主立てればよく稼ぐ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ