名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
11月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
温故知新(おんこちしん)=故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る
(
孔子・論語
)
2.
小人(しょうじん)窮すれば斯(ここ)に濫(らん)す。
(
孔子・論語
)
3.
酒無量、不及乱
《酒は量(はかり)無けれども乱に及ばず》
(
孔子・論語
)
4.
学びて時に之を習う、亦(また)説(よろこ)ばしからずや
(
孔子・論語
)
5.
過ちては則(すなは)ち改むるに憚(はばか)ることなかれ。
(
孔子・論語
)
6.
知者は惑わず、
仁者は憂えず、
勇者は懼(おそ)れず。
(
孔子・論語
)
7.
親を愛する者は人を悪(にく)まず、
親を敬する者は人に慢(あなど)らず
(
『孝経』
)
8.
文事(ぶんじ)ある者は必ず武備(ぶび)あり
( 『史記(孔子世家)』 )
9.
牛刀を以(もっ)て鶏を割(さ)く。
(
孔子・論語
)
10.
巧言令色、鮮(すく)なし仁。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ