名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
8月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(子供を)叱ることと怒ることは違います。
叱るとは怒りの感情を抑え、
子供のためになる(という)こと(愛情)を、
子供が理解できる言い方(理性)で説得すること。
子育てに必要なのは、
愛情と理性。
(
美輪明宏
)
2.
人間の心は三つの部門、すなわち知力・理性・情熱に分けられる。
知力と情熱は他の動物にも具(そな)わるも、理性は人間のみ具わる。
(
ピタゴラス
)
3.
理性は科学というものをいつも批判しなければいけないのです。
科学というのは、人間が思いついた一つの能力に過ぎない
ということを忘れてはいけない。
(
小林秀雄
)
4.
理性は、本性よりもしばしば我々を欺く。
(
ヴォーヴナルグ
)
5.
未来を思いわずらうな。
必要ならば、君は今現在のことに用いるのと同じ理性をたずさえて、未来のことに立ち向かうであろう。
(
アウレリウス
)
6.
我々が了解できる理性は、永遠の理性ではない。
我々の命名し得る存在もまた、永遠の存在ではない。
(
老子
)
7.
情欲は精神の非理性的、反自然的興奮、すなわち強すぎる衝動なり。
(
ゼノン
)
8.
精神の悩みを癒すには知力では役に立たない。
理性もあまり効果がない。
断固たる「実行」のみが一切を癒す。
(
ゲーテ
)
9.
愛は人々を合一に誘い入れる。
そして万人に唯一であり同一である理性は、この合一を裏づける。
(
トルストイ
)
10.
狂気は唯一人の夢であるが、
理性は、明らかに万人の狂気なのだ。
(
アンドレ・シュアレス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ