名言ナビ
→ トップページ
今日の
音の名言
☆
9月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
照り競ふ紅葉(もみじ)を囃(はや)す瀬音あり
(
林翔
)
2.
水飯(すいはん)や音をたてざる暮しむき
(
角光雄
)
3.
立つ虹の音をにぎりてゐたりけり
(
秋元不死男
)
4.
夕立の気配たちまち音となる
(
稲畑汀子
)
5.
怒濤よりほかに音なし秋時雨
(
中村汀女
)
6.
静まり返った高級レストランのどまん中で、
突如快音を発して、
ズズズーッとスープをすすることは、
社会的勇気であります。
(
三島由紀夫
)
7.
滝の音も細るや峰に蝉の声
(
加賀千代女
)
8.
風過ぎて竹に声を留めず
(風過而竹不留声)
(
洪応明
)
9.
死とは、ピクニックのとき遠くに聞こえる稲妻の音。
(
W・H・オーデン
)
10.
父の墓に母額(ぬか)づきぬ音もなし
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ