名言ナビ
→ トップページ
今日の
思いやりに関する名言
☆
4月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
すべての他者を包み込む力と思いやる心を持ち、かつ自分の考えをきちんと持っていること。
それが教養だ。
(
斎藤茂太
)
2.
女性に立ち向かう武器は思いやりで、
最後の一番残酷な手は忘却である。
(
イワン・ゴンチャロフ
)
3.
人の為(ため)と書いて
いつわりと読むんだねえ
(
相田みつを
)
4.
愛は賢くなければ得られない。
それは相手への想像力である。
想像力とは?
それはいま相手が何を欲しているか。
その欲しているものを与え、欲していないものを与えない。
それは思いやりとも言えるが、より以上に想像力だと思う。
(
瀬戸内寂聴
)
5.
Be Kind. 自分にチャンスをあたえる。
(
穐吉敏子
)
6.
結婚という幸福の花には、
常に優しい愛情をふり注いでやることだ。
暖かい思いやりの光を当ててその花弁を開けてやり、
どんなものにも揺るがない「信頼」の鉄壁で守ってやることだ。
こうして成長した結婚という幸福の花は、
人生のあらゆる時期に香(かぐわ)しく咲き、
老年の淋しさすら甘美な甘さで包むのである。
(
トーマス・スプラット
)
7.
思いやりとは情熱の休息だ。
(
ジョセフ・ジュベール
)
8.
老人と暮らしていない若者が増えたのが、老人に対する思いやりがなくなった原因です。
あいつらは老人の衰え方を日常的に見てないから理解できないんです。
(
永六輔
)
9.
思いやりとは、人間の凡夫であることの相互確認である。
(
亀井勝一郎
)
10.
植物を愛する心(をもつということ)は、
人間にとって大変尊いことだと思う。
草や木に愛をもつということは、
それを可愛がり、いためないことである。
そういう心を明け暮れ養えば、
人をいためないという思いやりの心が発達してくる。
(
牧野富太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ