名言ナビ
→ トップページ
今日の
お客に関する名言
☆
12月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人は、松下さんは成功した、結構ですなと言うてくれる。
なぜに成功したんですか?
とよう尋ねられるけども、どうして成功したのか?
わしにも分からん(笑)。
いい部下に恵まれたこと、ひいきにしてくださるお客様がたくさんできたこと。
そういうことやろな。
今日のわしの成功は、部下とお客様のおかげやな。
成功の理由はそれやな。
ありがたいことやとしみじみ思う。
(
松下幸之助
)
2.
思想宣伝には秘訣がある。
何よりもまず、
宣伝の対象人物に、
それが宣伝だと気づかせてはならない。
( ゲッベルス )
3.
客に接する、独り処(しょ)するが如(ごと)く、独り処する、客に接するが如し。
(
釈宗演
)
4.
それでお客様は喜びますか?
(
松下幸之助
)
5.
神という観客の前で、
僕はもう演ずることをやめてしまった。
(
リルケ
)
6.
顧客は内容ではなく、見た目、大きさ、重さに反応する。
(
神田昌典
)
7.
超常連客をどうやって作っていくかが、ビジネスで一番大切なことじゃないか。
(
王一郎
)
8.
苦情処理という仕事は、お客様の怒りに釣られてはいけない。
しかし、それと同時に、釣られてしまう人間でないと務まらない。
( 漫画『銀座からまる百貨店 お客様相談室』 )
9.
我々(=ビジネスマン、企業)の行動のすべては、顧客の獲得か、顧客の維持を目的としている。
(
ジャック・ウェルチ
)
10.
会社の目的はファンを作ること、顧客を作ることだ。
そのためには、常識を変えたり、服(商品)を変えたり、世界を変えていかないと、ファンはできない。
(
柳井正
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ