名言ナビ
→ トップページ
今日の
お客に関する名言
☆
3月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
何も世の中に秘密とか極意がゴロゴロしてるわけじゃない。
近道をしようとするから見えなくなるだけの話。
仕事だって、お客様のことだってそう。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
2.
1日練習しなければ自分に分かる。
2日練習しなければ批評家に分かる。
3日練習しなければ聴衆に分かる。
( コルトー )
3.
子供は世界中で一番手ごわいお客さんで、なかなか笑ってくれない。
(
チャップリン
)
4.
販売員は3秒間同じところにいてはダメ!
お客様がいなくてもテキパキと動き回り、とにかく手を休まず動かす。
(
北山節子
)
5.
「我々は何を売りたいか」ではなく、「顧客は何を買いたいか」を問う。
(
ピーター・ドラッカー
)
6.
客の子をあやして泣かる子供の日
(
八牧美喜子
)
7.
お客様が納得し、喜んで買ってくれる最大限の値段。
それよりも低かったらいくらでも注文が取れるが、それ以上高ければ注文が逃げるという、このギリギリの一点で注文を取るようにしなければならない。
(
稲盛和夫
)
8.
お客様は神様です、という言葉があるが、消費者は神様以上のきびしさをお持ちである。
(
安藤百福
)
9.
一般論で言うと、もしお客がいい経験をすれば、3人にその話をする。
悪い経験をすれば、10人に話すだろう。
( リージス・マッケンナ )
10.
僕らは(=人は)、
作品にはお金を出さないけれども、
思い出にはお金を出す。
( 西野亮廣 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ