名言ナビ
→ トップページ
今日の
お客に関する名言
☆
3月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人は店では品物を入念に吟味するが、
人間のこととなると、外見で判断する。
( アリスティッポス )
2.
マーケティングといっても、難しいことはない。
誰にどのように買ってもらうか、だけわかっていればいい。
(
本田健
)
3.
今日のわしの成功は、部下とお客様のおかげやな。
成功の理由はそれやな。
ありがたいことやとしみじみ思う。
(
松下幸之助
)
4.
(自分の商品・サービスを)
気に入ってくれる人だけを
仕事の相手にする。
(
本田健
)
5.
BUSINESS(ビジネス)という単語をみると、
I(アイ)よりU(ユウ)が先にある。
Iは自分、店であり、
Uは、あなた、顧客、
すなわち〈自分よりまず相手の立場で考える〉のが、ビジネスである。
(
吉田貞雄
)
6.
人間の消費行動は、それまで手にした財の総量ではなく、財が1単位増減するときの満足の変化に影響される。
(限界効用理論)
(
レオン・ワルラス
)
7.
すべて商売は
売りて喜び、買いて喜ぶようにすべし。
売りて喜び、買いて喜ばざるは道にあらず。
貸借の道もまた
貸して喜び、借りて喜ばざるは道にあらず。
(
二宮尊徳
)
8.
にくきもの、
急ぐことある折に来て長言(ながごと)する客人
(
清少納言
)
9.
ビジネスの本質は、「誰かを助けてあげること」です。
(
本田健
)
10.
お店の中で起こったトラブルについては、「非(=原因)は(あくまでも)店側にある」という姿勢を貫くことが大切。
まずは自らの非を認めて謝罪した上で、お客様に恥ずかしい思いをさせることなく事態を収拾させることです。
ときには理不尽なこともあるでしょうが、これが接客の基本です。
(
北山節子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ