名言ナビ
→ トップページ
今日の
月の名言
☆
4月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
われの星燃えてをるなり星月夜(ほしづきよ)
(
高浜虚子
)
2.
風鈴(ふうりん)に大きな月のかかりけり
(
高浜虚子
)
3.
未熟には たのしみがある
まだ 日月に照らされ
これから 熟するという
たのしみがある
(
榎本栄一
)
4.
月よぎるけむりのごとく雁(かり)の列
(
大野林火
)
5.
私の家は燃えたが、
今や月が見える。
(
中国のことわざ・格言
)
6.
月光が怕(こは)くて母へ逃げこみぬ
(
八田木枯
)
7.
月と恋は、満ちれば欠ける。
(
イタリアのことわざ
)
8.
月は自分の光で輝いているのではない……と知ったとき、私は大変嬉しかった。
(
マクシム・ゴーリキー
)
9.
ぼろ市の大きな月を誰も見ず
(
岸本尚毅
)
10.
「きれいなお月さまだわねえ。」
なんて言って手を握り合い、
夜の公園などを散歩している若い男女は、
何もあれは「愛し」合っているのではない。
胸中にあるものは、ただ
「一体になろうとする特殊な性的煩悶はんもん」だけである。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ