名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
10月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水に来ておのれ映れり秋の蝶
(
三橋鷹女
)
2.
ときをりの水のささやき猫柳
(
中村汀女
)
3.
あなた自身の井戸から水を汲み、
あなた自身の泉から湧く水を飲め。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
4.
酒屋で水を飲んでも、
世間は酒と見る。
(
インドのことわざ・格言
)
5.
源泉が濁っていれば、
河口も濁っている。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
6.
哲学者とは?
こぼれたミルクを惜しがる代わりに、どうせあれは八割までが水だったのだとみずからを慰める痩せ我慢の人。
( プロクノウ )
7.
水滴の凍るふゆべぞ梅にほふ
(
水原秋桜子[水原秋櫻子]
)
8.
魚屋が水捨ててをり遠き火事
(
大橋俊彦
)
9.
水が清く澄んでいれば、
月はその面にはっきりと映る。
それと同じように
心が清浄であれば、仏は現れる。
(
雲居希膺
)
10.
うららけし水は水輪になりたくて
(
八田木枯
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ