名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
血は水にならない。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
2.
自分が水を飲んだ泉に、
石を投げるな。
( アラム )
3.
海行(ゆ)かば水漬(みづ)く屍(かばね)
山行かば草生(む)す屍
大君(おおきみ)の辺(へ)にこそ死なめ
かへり見はせじ
(
大伴家持
)
(
【『万葉集』
)
4.
塩辛を食おうとて水を飲む。
(
日本のことわざ・格言
)
5.
明鏡止水
(
荘子
)
6.
井を掘りて今一尺で出る水を
掘らずに出ぬといふ人ぞ憂き
(
新渡戸稲造
)
7.
賢者はいかに窮しても、
愚者の道は歩まない。
ツバメはいかに喉が渇こうとも、
地面に落ちた水は飲まない。
(
サキャ・パンディタ
)
8.
打水や下駄ぬぎとばし猶(なお)も打つ
(
土師清二
)
9.
忘れたきことゝ一途(いちず)に水を打つ
(
星野立子
)
10.
日を寒(さむ)み水も衣(きぬ)きる氷かな
(
心敬
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ