名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
3月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
花火待つ水と流れしものたちと
(
久保純夫
)
2.
春の水とは濡れてゐるみづのこと
(
長谷川櫂
)
3.
井戸から水を汲まなければ、
渇いた喉は潤せない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
4.
ずり落ちて田水に沈むいもりかな
(
西川寿賀子
)
5.
猫は床が水であるかのように
体を投げ出す。
(
ウィリアム・ライアン・フェルプス
)
6.
人生のルール──
【6.「あっちの水」も「こっちの水」も甘さは同じ】
「あっち」にたどり着くと同時に、
「あっち」は「こっち」に変わる。
そしてまた新しい「あっち」が現れ、
「こっち」よりもよく見えてくる。
( 作者不詳 )
7.
自分の意見を決して変えない人は、動かない水のようなもので、心の爬行性(はこうせい)を養っているものだ。
(
ウィリアム・ブレイク
)
8.
魚(うお)たちに水重たけれ天の川
(
池田澄子
)
9.
傘を流るゝ朧(おぼろ)や水を左右(さう)に行く
(
安斎桜かい子
)
10.
土 水 空気
にんげんのつくったものじゃねんだよなあ
(
相田みつを
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ