名言ナビ
→ トップページ
今日の
水の名言
☆
1月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
むすふ手ににほひはこほれ菊の水
(
心敬
)
2.
停留所まで豆腐屋の打水(うちみず)は
(
佐藤文香
)
3.
自分の土地に流れる水、
己の上に吹きわたる風の気配、
それを自分の存在のアカシとして出発しない限り、
いかなる文化もありはしない。
花がひらくという神秘。
死にゆく樹々の鮮やかな紅葉の死に化粧。
ぼく自身の生命に共振する。
(
岡本太郎
)
4.
愛は大水でも消すことができない。
洪水でもおぼれさせることができない。
(
ソロモン
)
(
『旧約聖書』
)
5.
人の本性は不定なり。
一つの所を渦まく水のごとし。
(
荀子
)
6.
水際は人にもさびし羽抜鶏(はぬけどり)
(
下村槐太
)
7.
海に流れ出た水は、
川には戻らない。
(
中東のことわざ・格言
)
8.
水の静かな川は深い。
水のうるさい川は浅い。
(
フィリピンのことわざ・格言
)
9.
日を寒(さむ)み水も衣(きぬ)きる氷かな
(
心敬
)
10.
母を亡くした娘は、
道のない山中に、
父を亡くした娘は、
飲み水のない山中にいる。
(
クルド人のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ