名言ナビ
→ トップページ
今日の
名声に関する名言
☆
10月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
墓に入るまで、
人間は幸福なりと称すべきにあらず。
(
オウィディウス
)
2.
名声は鼻であしらえ。
そうすれば、評判が上がる。
(
タキトゥス
)
3.
高位にある人間は、三重に奴隷である。
すなわち、君主または国家の奴隷であり、名声の奴隷であり、仕事の奴隷である。
(
フランシス・ベーコン
)
4.
芸術の仕事には、
永久に「終局」といふものがないのである。
そして詩人は、
彼の魂の秘密を書き尽した日に、
いよいよ益益(ますます)寂しくなり、
いよいよ深く生の空虚を感ずるのである。
著作! 名声!
そんなものの勲章が、
彼等にとつて何にならう。
( 萩原朔太郎 )
5.
名声を追う者は他人の行動に己自身の善をおく。
快楽を追う者は己の官能に善をおく。
しかし、賢者は己の行いに善をおく。
(
アウレリウス
)
6.
名門、名声は悪を示す仰々しき飾りなり。
(
犬儒学派のディオゲネス
)
7.
生まれによって、
名声によって、
世襲財産によって
尊重されればされるほど、その人は高い位の者が戦場では第一線に立つことを考えて、
より一層勇敢に振る舞うべきなのである。
(
セネカ
)
8.
この世の幸福とは何だろう?
――それは一つの影にすぎない。
この世の名声とは何だろう?
――それは一つの夢にすぎない。
(
グリルパルツァー
)
9.
生まれが同時代、仕事が同業、といった身近な人から学ぶ必要は無い。
何世紀も普遍の価値、普遍の名声を保ってきた作品を持つ、過去の偉大な人物にこそ学ぶことだ。
(
ゲーテ
)
10.
最高の虚栄心は名声を愛することである。
(
サンタヤーナ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ