名言ナビ
→ トップページ
今日の
目の名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
危険なつけ睫毛(まつげ)にうつつをぬかさないで、
己れが心を純情にした方がよい。
己れが心をやさしくした方がよい。
さすれば、そのやさしい心が、純情な心が、
たとえ貧しい眼もとでも、
彼女独自の瞬きをあたえて、
男からみると、かれんで美しいはずのものである。
(
水上勉
)
2.
前へすすむ眼して鯛焼三尾並ぶ
(
中村草田男
)
3.
無知は盲目
( コロンビアのことわざ )
4.
年の瀬や目付きの悪しき魚を提げ
(
篠崎央子
)
5.
目と友は、ささいなことですぐに傷がつく。
(
エチオピアのことわざ・格言
)
6.
重要な科学的発見において、
部外者であることは、
明らかに根本的な強みとなる。
特に、歴史・習慣・ドグマによって曇らされていない目で、
主題や問題を見るという能力である。
(
アリスン・リチャーズ
)
7.
桜湯(さくらゆ)に眼もとがうるむ仮の世や
(
佐藤鬼房
)
8.
恋は盲目ではない、
それは遠視なのだ。
遠くへ行けば行くほど欠点が見える。
(
ミゲル・ザマコイス
)
9.
人は外見に対して
非常に鋭い観察眼を持っているのです。
眉の寄せ方一つ、
一瞬の目の動きからでも
相手を読み取ろうとする。
(
岡野宏
)
10.
自分を信じて行かなければいけない。
教わるものは遠慮なく教わるがいいが、
自分の頭と眼だけは
自分のものにしておかなければいけない。
(
武者小路実篤
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ