名言ナビ
→ トップページ
今日の
間違い・誤りの名言
☆
2月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あなたが正しいとき、過激になりすぎてはいけない。
あなたが間違っているとき、保守的になりすぎてはいけない。
(
キング牧師
)
2.
あやまちを重ねてひとり林檎煮る
(
白石冬美
)
3.
正しい意見の反対は
誤った意見である。
ある深遠な真理の反対は、
別の真理だろう。
(
ニールス・ボーア
)
4.
誤りは避けることができ、
したがって避けることが義務であるという古い理念は
修正されねばならない。
この理念そのものが誤っている。
(
カール・ポパー
)
5.
民衆が多くの真実を知らず、
多くの誤りを信じるのは
必要なことである。
(
モンテーニュ
)
6.
木を切れば木っ端(こっぱ)が飛ぶ。
(
ロシアのことわざ・格言
)
7.
今後良いことなんかない、
大変な時代になっていくんだ
という社会に漂う暗い見立てが目をくらませる。
その見立てがそもそも間違っている。
(
立岩真也
)
8.
絵にかいたキューピッドは翼を持つが盲目で、
恋の神(=キューピッド)の心には分別がまったくなく、
翼があって目のないことは、
せっかちで無鉄砲なしるしだ。
そして、選択がいつも間違いがちだから、
恋の神は子供だといわれている。
(
シェイクスピア
)
9.
人間は努力する限り過ちを犯すものだ。
(
ゲーテ
)
10.
人間だから間違いはあるさという考え方では、
いつまでたってもエラーは減らない。
エラーはあってはいけないという発想から、
スタートしなければならない。
(
松村清
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ