名言ナビ
→ トップページ
今日の
教育の名言
☆
12月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
影響を与えようと思えば、
まず影響を受けることだ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
2.
民主主義は教育のないものによる統治を意味するが、他方、貴族政治は悪い教育による統治を意味する。
(
チェスタートン
)
3.
素直とは御(ぎょ)しやすき人作るため
(
七瀬音弥
)
4.
教育の危機は教育の危機ではなく、生命の危機なのだ。
(
シャルル・ペギー
)
5.
教育は猿を人間にしない。
ただ見かけのうえで、
人間によく似た様子をあたえる。
猿が教育されればされるほど、
益々(ますます)滑稽なものに見えてくる。
(
萩原朔太郎
)
6.
老人・年長者への尊重は、
教育、特に家庭における基礎教育の不可欠な部分とされなければならない。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
7.
世に画一主義の教育ほどみじめなものはない。
依頼心、卑屈心、形式偏重、常識欠乏、
皆その所産である。
(
武藤山治
)
8.
事実に即してその内容を理解し、自己を対象に刻み込んで行くということがなければ、教育は成り立たない。
(
無着成恭
)
9.
問題は、
子供に何をしてやれるかではなく、
何を自力でできるようにさせられるかだ。
(
アン・ランダース
)
10.
教育は年輪みたいなもので、後戻りがない。
( 竹市靖公 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ