名言ナビ
→ トップページ
今日の
恐怖に関する名言
☆
8月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
恐れるというのは、尊重するにかなり近い。
怖いものにだって、人間は頼る。
怖い存在は、人間の拠り所になる。
怖くて震え上がってしまうけれど、それを信じる。
(
森博嗣
)
2.
私はいつでも孤独である。
言語に絶えた恐ろしい悲哀を
私一人でじつと?みしめて居なければならない。
生きながら墓場に埋められた人の絶望の声を
地上のだれがきくことが出来るか。
(
萩原朔太郎
)
3.
するのが怖いということは、
次にすべきことがハッキリしているということだ。
(
エマーソン
)
4.
恐れられるより、愛される方が良いのか、
それとも、
愛されるより、恐れられる方が良いのか。
どちらかを選ばねばならないとしたら、
愛されるよりも恐れられる方がはるかに安全である。
(
マキャヴェリ
)
5.
暴力を前にして
おののきふるえぬものはいない
私たちは死をおそれる
わたしたちはみな生を愛する
(
谷川俊太郎
)
6.
萬(まん)の向日葵(ひまわり)同じ方むく怖さ
(
大竹照子
)
7.
恐怖心は、暴れん坊だが同時に臆病者である。
恐怖心を克服するには、その存在を無視すればよい。
あなたにはできるはずだ。
(
デール・カーネギー
)
8.
失敗を恐れない者が成功者となり、失敗を恐れる者が失敗者となる。
(
七瀬音弥
)
9.
恐怖心を克服したければ、自分のことばかり考えていては駄目だ。
他人を助けるように心がければ、恐怖は消え去る。
(
デール・カーネギー
)
10.
運命の女神に微笑みかけられる時は、
慢心を恐れ、
背を向けられる時は、
絶望を恐れよ。
(
ペリアンドロス
)
11.
この世の中で恐怖心ほど人の心を傷つけるものはありません。
私よりはるかに不幸な方々を助けることにより、私は自分の恐怖とたたかい、ついにそれを克服したのです。
(
エレノア・ルーズベルト
)
12.
恐れで自分を止めず、
一歩を踏み出してください。
永遠の学習者にならないために。
(
本田健
)
13.
苦痛と恐怖を征服した人間が、神となるのです。
そのときにこそ新しい生がはじまる。
新しい人間が生まれる。
すべてが新しくなるのです。
(
ドストエフスキー
)
14.
未来の恐怖とたたかう方法は簡単である。
「なぜ恐ろしいのか」という理由を一つひとつ考えてみれば、こわさも薄れてくる。
(
デール・カーネギー
)
15.
絶望と確信とは、ともに恐怖を追い払う。
( W・アレグザンダー )
16.
千匹の犬がお前に向かって吠える方が、
一匹がお前に吠えるよりましだ。
(
アラブのことわざ・格言
)
17.
死は恐ろしくはないのであるが
苦が恐ろしいのだ。
(
正岡子規
)
18.
無畏(むい) 無畏
断じて進め
(
宮沢賢治
)
19.
恐れは犬と同じようなもので、逃げれば、後から追いかけてくるものだよ
(
本田健
)
20.
あるものをおそれ、
ないものをほしがる、
これが悪人の問題。
(
曽我量深
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ