名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
5月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
思えば神様は人間をゆたかに幸せにするために、いつも苦労させるのだ。
(
淀川長治
)
2.
人間は苦労すればするほど人間らしくなる。
(
出光佐三
)
3.
人間の知恵や才能はだいたい似たり寄ったりで、それが少しでも多く苦労を積んだか、少しでも多くの努力を重ねたかの違いで、成功、不成功の道が分かれてくる。
(
鈴木三郎助
)
4.
何も所有しない者は労働の束縛下にあり、財産を所有する者は気苦労の束縛下にある。
(
ウィリアム・サムナー
)
5.
勉学や向上の道すがらの努力や苦労には、何ひとつ無駄はない。
(
川上哲治
)
6.
我々の苦労は、十分に経験することによってのみ癒される。
(
マルセル・プルースト
)
7.
才能だけに頼った格好いい碁では勝負には勝てません。
粘りに粘った逆転勝ちができるようにならないとタイトルはとれないものです。
そして、粘りを養うには苦労を積まないと。
( 坂田栄男 )
8.
眠った者は、徹夜した者のことを知らない。
(
アラブのことわざ・格言
)
9.
私にとって、友人のいない生活とは、朝のコーヒーに入れるミルクを熊から搾り取ろうとするようなもの。
たいへんな苦労が必要なのに、手に入れても意味がない。
(
ゾラ・ニール・ハーストン
)
10.
人間は誰一人として最後まで栄えることも幸せであることもない。
なぜなら、苦労無く生まれついた者などはいないのだから。
(
エウリピデス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ