名言ナビ
→ トップページ
今日の
苦労の名言
☆
1月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人は気苦労をすることによって何らかの利益を収めることはない。
( ウェスリー )
2.
筆者の骨折りと読者の骨折りとは
正(まさ)に反比例をなしている。
(
堺利彦
)
3.
人間が世間の隅で
苦労して
生きてゆくすがたは
あの国宝の
仏像より尊い
(
榎本栄一
)
4.
たった今から、収入の一割の貯金をしたまえ。
自分で苦労したタネ銭がなくては、芽も出てくるまいに。
( 大谷米太郎 )
5.
心配事の95%は、取り越し苦労だ。
( 藤村正宏 )
6.
一ガロンの苦汁よりも
一滴の蜂蜜を用いたほうが、
多くの蠅(はえ)がとれる。
(
西洋のことわざ・格言
)
7.
仕事じゃと思うたら
毎日がつまらんもんじゃけ。
事に仕える(こと)ほど苦労(するもの)はない。
それよりも、己に仕えると思うた方がええ。
仕事より仕己じゃ。
(
藤本義一
)
8.
仕事の教え方がまわりくどい先輩を持つと後輩は苦労する。
要点を逃さず言葉少なで教えてくれる先輩は有り難い。
(
志茂田景樹
)
9.
私は、他人の真似をするのが大嫌いである。
私は真似が嫌いだから、うちはうちの作り方でやろうということで苦労をしたわけである。
しかし、かれらに追いつくまでに時間をかけて努力したことが、追いついてからのちの技術力の差になった。
(
本田宗一郎
)
10.
およそ「自分ほど苦労した者はありません」などと自ら云(い)える人の苦労と称するものなどは、十中の十までが、ほんとの苦労であったためしはない。
(
吉川英治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ