名言ナビ
→ トップページ
今日の
危険・リスクの名言
☆
7月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(博士課程に進む若者がどんどん減っているのは)若者が研究に興味がないわけではなく、日本の研究者、特に若い研究者に対する待遇があまりにもひどいことが直接影響していると思います。
博士課程に進むと人生のリスクを背負ってしまうような社会こそが問題です。
( 梶田隆章 )
2.
永遠平和などというものは、永遠のユートピアである。
なぜならそれは、苦悩や危険と分かちがたく結びついた人間生活を動かすぜんまいを、破壊しようと志すことに他ならないからである。
( ベネデット・クローチェ )
3.
理想ほど危険なものはない。
人が一つの理想しか持たなかったとしたら。
(
アラン
)
4.
人生最大の悲惨は、
なにひとつとして危険を冒さないことにある。
危険を冒さぬ人は、
なにも成し得ず、なにも手に入れられず、
何もない人生を送る。
( 作者不詳 )
5.
人間はすごく大きな可能性を秘めていると私は思う。
自信を持ち、リスクを冒してことに臨めば、普通では考えられないほどのことが、誰にでもできるのだ。
しかし、大方の人はそうしない。
彼らはテレビの前に座って、人生がまるで永遠に続くように思って、時間つぶしをしているのだ。
( フィリップ・アダムス )
6.
国民精神を根本からくつがえすことは、
法的な指令を変えることと同様に、
いやそれ以上に、危険なことである。
(
モンテスキュー
)
7.
現世における幸福はただ一つ。
内心の静かな平和と罪に汚れのない胸!
偉大であることは危険であり、栄誉は空しい業だ。
栄誉が与えるものは空しい影であり、栄誉によって奪われるものは無数である。
(
グリルパルツァー
)
8.
いつなんどき破壊されるかもしれない危険にさらされた平和など、
平和と呼ばれるに値しない。
そんな不安定な平和より戦争のほうが
民衆の安寧にとって害の少ないことがしばしばだ。
(
ビスマルク
)
9.
人は愛情を知った時、憎しみのリスクを背負う。
(
漫画・アニメ『NARUTO』
)
10.
集団内では、メンバーは結束を乱すまいと発言を控えるため、より安定志向に傾いたり、既成の方法といった保守的な考えが重視されたりしがちだ。
反対に、あえてリスクの高い選択をするなど、自分たちの行動方針を過大に見積もることもある。
(
樺旦純
)
11.
多く売れるという事は、必ずしも最高の名誉でもないが、しかし、なんにも売れないよりは、少しでも売れたほうが張り合いがあってよいと思う。
けれども、文学書は、一万部以上売れると、あぶない気がする。
作家にとって、危険である。
(
太宰治
)
12.
決断力のない君主は、多くの場合、
当面の危険を回避しようとして中立を選ぶ。
そしておおかたその君主は滅んでしまう。
(
マキャヴェリ
)
13.
友人は敵と同様に危険である。
( クインシー )
14.
己自身を悲しみに委(ゆだ)ねるのは危険だ。
それは勇気と立ち直る希望を奪い去る。
(
アミエル
)
15.
未知の領域に挑めば、リスクをとることになるが、多くの場合、そうすることによって、人生は向上する。
(
ジェフ・ケラー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ