名言ナビ
→ トップページ
今日の
経験・体験の名言
☆
7月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
一人のプロフェッショナルとして歩むために、
相応の「知識」を身につけることは、絶対に必要です。
しかし、書物を通じて、どれほど豊かな「知識」を身につけても、
それは、「経験」を通じて獲得される「智恵」ではない。
プロフェッショナルを目指す人間は、
まず、そのことを、深く理解すべきでしょう。
(
田坂広志
)
2.
引き出しの違いが勝負ポイントになる。
(
高橋良輔
)
3.
読書が知的な享受であって、
その喜びに果てがないことは、
経験がある人には自明のことである。
その味を知った人は、
読書の楽しさが無二のものであることを熟知している。
(
保苅瑞穂
)
4.
どんな師匠も、巧妙や経験を、自分の弟子に伝授することはできない。
(
ゲーテ
)
5.
経験とは、
何が起こったかではなく、
起こったことにどう対処するかである。
(
オルダス・ハクスリー
)
6.
努力して結果が出ると、自信になる。
努力せず結果が出ると、傲りになる。
努力せず結果も出ないと、後悔が残る。
努力して結果が出ないとしても、経験が残る。
( 作者不詳 )
7.
それまでに経験した失敗は、
人生観を見出すための月謝と思えば、
安いものだ。
(
堤康次郎
)
8.
自分で場数を踏まなきゃ、
自分の強さなど分からぬ。
(
アニメ『地獄楽』
)
9.
散文は多くの人に伝わることを目的にするので、
個人が感じたこと、思ったことを、
捨ててしまうこともある。
個別の感情や、体験が
ゆがめられる恐れがある。
散文は、
個人的なものごとを
どこまでも擁護するわけにはいかない。
その意味では冷たいものなのである。
(
荒川洋治
)
10.
私は自分の足を導いてくれる
ただ一つのランプを知っている。
それは経験というランプである。
(
パトリック・ヘンリー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ