名言ナビ
→ トップページ
今日の
家族の名言
☆
7月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私たちは皆、家族で特別な習慣を持つ必要がある。
公的な祝日とは関係ないお祝いが必要である。
家族の祝日を作ることは、とても大きな意味がある。
人生における共通の経験を祝い、人生の幸せな思い出の源になるからである。
( ヘーゼルデン財団 )
2.
家族がバラバラなのではなくて
緊密すぎるんですよ。
(
香山リカ
)
3.
鍬(くわ)の刃を踏みつけると、
鍬の柄(え)が顔に当たるだろう。
(
ミャンマー(ビルマ)のことわざ・格言
)
4.
人間の元気を減らすのに一番力のあるものは、内輪の世話や心配だ。
外部の困難ならたいていな人が辛抱もするし、またこれがためにますます元気のでるということもあるが、親兄弟とか妻子とかいうような内部の世話には、みんな元気をなくしてしまうものだ。
(
勝海舟
)
5.
2.今日だけは、自分自身をその場の状況に順応させて、自分の欲望のためにすべてを順応させることは控えよう。
自分の家族も仕事も運も、あるがままに受け入れて、自分をそれに合わせよう。
(
シビル・F・パートリッジ
)
6.
頑固とかいう親爺(おやじ)が、ひとりいると、
その家族たちは、
みな不幸の溜息(ためいき)をもらしているものだ。
気取りを止めよ。
(
太宰治
)
7.
私たちは死ぬときは、ただひとりで逝く。
恋人や、家族や、親友がいたとしても、一緒に死ぬわけではない。
人は支えあって生きるものだが、最後は結局ひとりで死ぬのだ。
(
五木寛之
)
8.
家族の間に調和が保てれば、人生は成功だ。
( ウテ族の格言 )
9.
死に向かっている自分を忘れさせてくれるものが5つある。
1つは恋愛、1つは仕事、1つは家族、1つは友人、1つはお金。
(
見城徹
)
10.
家族はお互いを許し合える。
ばらばらより一緒の方が強くなれる。
( ドラマ『HEROES』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ