名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
11月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
地吹雪や王国はわが胸の中に
(
佐藤鬼房
)
2.
とほうみの音の吹かるる夜寒(よさむ)かな
(
太田鴻村
)
3.
どんな事態にも、第三の道がある。
そう思えば、人生にも新しい風が吹いてくるのではないか。
(
城山三郎
)
4.
櫛の歯に風も音する冬の空
(
心敬
)
5.
あなたの運命を決めるのは、あなたの心に張られた帆であって、風ではない。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
春の雲結びて解けて風のまま
(
今橋眞理子
)
7.
宙宇は絶えずわれらによって変化する
(中略)
潮や風……
あらゆる自然の力を用い尽くすことから一足進んで
諸君は新たな自然を形成するのに努めねばならぬ
(
宮沢賢治
)
8.
世の荒い波風よ。
一つ思い切り俺をたたき据えてみよ。
俺は自分がほん物の鉄か、まがい物の鋳物か、知りたいのだ。
(
長与善郎
)
9.
吹き渡ることをやめ
じっと動かない風
それはもう風ではなく
やがてきみを息つまらせる
単なる空気だ
(
辻征夫
)
10.
風薫るこれからといふ人生に
(
今橋眞理子
)
11.
吹きおこる秋風鶴をあゆましむ
(
石田波郷
)
12.
新たな詩人よ
嵐から雲から光から
新たな透明なエネルギーを得て
人と地球にとるべき形を暗示せよ
(
宮沢賢治
)
13.
うごかざる一点がわれ青嵐(あおあらし)
(
石田郷子
)
14.
優柔不断な人間は、けっして充実した生活を送ることができない。
海の波に漂う羽やそよ風に舞う羽のように、行きどころなくさまようからである。
( ジョン・フォスター )
15.
風の三月と雨の四月が、
五月を美しいものにする。
(
イタリアのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ