名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
12月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家の中の音、空の音、野良からの音、街道からの音、
全て機械が発する音は美しくない。
鳥の声、人の声、虫の、樹の、草の、風の声は心地よい。
(
香月泰男
)
2.
春を楽しむように人生を楽しむ心があるならば、やがてまた春のそよ風のように、心もやわらいで、生き甲斐も感じられてきます。
(
松下幸之助
)
3.
剣をふるって風を斬れば、
剣がいかに鋭くても、
ふうわりとした風はどうにもならない。
私たちは風になろうではありませんか。
(
中江兆民
)
4.
枯芒(かれすすき)ただ輝きぬ風の中
(
中村汀女
)
5.
樹木は風雪の中に
他人に見せたくない自分のあるがままの裸をさらす
ひとことも弁解しないで
(
相田みつを
)
6.
たいがいのことはひとごと秋の風
(
池田澄子
)
7.
俺は俺の弱さが好きなんだよ。
苦しさや辛さも好きだ。
夏の光や風の匂いや蝉の声や、そんなものが好きなんだ。
どうしようもなく好きなんだ。
(
村上春樹
)
8.
齢(とし)闌(た)けて吹雪のように踊るかな
(
澁谷道
)
9.
何か一つ、人生の楽しみがあればいい。
その楽しみのための人生であってもいい。
そのたった一つのものが、多くの人との出会いを生み、人生を豊かにしてくれる。
そういうものがあれば、人生の波は越えることができる。
風向きが変わっても慌てなくて済む。
( 堀江謙一 )
10.
私は祈る。
あなたの船が善なる海風に恵まれるように。
そして、常に順風満帆の航海であれ!
――と。
(
アルフレッド・エスピノ
)
11.
北風が勇者バイキングを作った。
(
漫画・アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』
)
12.
ふと、訳も無しに一条の風の様に胸をよぎる悲しみがある。
この悲しみに、一杯の酒は似合いである。
( 金石範 )
13.
風の中の羽毛のように、
変わりやすきは女心。
( ベルディ )
14.
女が二人の男のどちらかを選ぶのは、風よりも早い。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
15.
春の風琴柱(ことじ)の上をわたりけり
(
徳永夏川女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ