名言ナビ
→ トップページ
今日の
風の名言
☆
8月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(なぜ夫を主人と呼んで悪いのか?)
主人と思う人はそれでいいかもしれないが、もしも、自分の生活を少しでも進展させ新しい風を吹き込ませようとするならば、自分を成長させようとするならば、主人と呼ぶのはダメじゃないでしょうか。
(
丸岡秀子
)
2.
新たな詩人よ
嵐から雲から光から
新たな透明なエネルギーを得て
人と地球にとるべき形を暗示せよ
(
宮沢賢治
)
3.
風渡るとき秋草の華やげる
(
高木晴子
)
4.
打てばひゞくわれと思ふや秋の風
( 久保より江 )
5.
吹雪く夜や甦るもの過去ばかり
(
鈴木真砂女
)
6.
ほろ酔の足もと軽し春の風
(
良寛
)
7.
闘志尚(なお)存(そん)して春の風を見る
(
高浜虚子
)
8.
ありなしの簾(すだれ)の風を顧(かえり)みし
(
高浜虚子
)
9.
風とゆききし
雲からエネルギーをとれ
(
宮沢賢治
)
10.
心というものは、ただそこにあるものなんだ。
風と同じさ。
(
村上春樹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ