名言ナビ
→ トップページ
今日の
川の名言
☆
9月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夫婦喧嘩と谷川の濁りは直ちに澄む。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
秋たつや川瀬にまじる風の音
(
飯田蛇笏
)
3.
冬の日や河床(かわどこ)にまがふ道の澄み
(
大野林火
)
4.
春ここに生まるる朝の日を受けて
山河草木みな光あり
(
佐佐木信綱
)
5.
川をかんがえると
きっと きもちがよくなる
みるより
かんがえたほうがいい
いまに
かんがえるように
みることができてこよう
そうなれば ありがたい
(
八木重吉
)
6.
電球が浮いて憚(はばか)る夏の河
(
秋元不死男
)
7.
私たち一人ひとりは小川のようなもので、大きな河に小川がちょろちょろ流れ込むように、全体に少しずつ貢献している。
( ヘーゼルデン財団 )
8.
川はすべて海に流れ込む。
けれども、海は満ちることはない。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
緋目高(ひめだか)をひそやかに飼ひ川の町
(
篠崎央子
)
10.
川を渡り終わるまでは、ロバにだって旦那様と言うものだ。
( ムーア人の格言 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ