名言ナビ
→ トップページ
今日の
感謝の名言
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(夫婦)二人の間にある「どうせ」とか「ほとほとうんざり」という感情を封印する。
そのかわりに、ともかく「ありがとう」とつぶやく。
感謝の気持ちで相手を眺めると、相手がなにを考えているか、どうしようとしているかがわかってきます。
そうすると以前のように、愛情をもって相手を見ることができるようになってきます。
(
斎藤茂太
)
2.
眠る前に一日に感謝を捧げろ。
(
漫画『スヌーピー』
)
3.
お腹がすいていれば、何を食べても「おいしい」と感じます。
風邪が治ったとき「元気」であることに感謝します。
この一瞬が「幸せ」の本質です。
( 大原敬子 )
4.
愛と感謝は、使えば使うほど増えていく“心のエネルギー”なのです。
(
佐藤富雄
)
5.
親に感謝する気持ちは、親が亡くなった後でも届きます。
例えこの世にいなくても、親子の理解を深めることができるのです。
(
美輪明宏
)
6.
どんな不幸を吸っても、吐く息は感謝でありますように。
( 名取芳彦 )
7.
ともに信じ合う世界は、人々が互いの、合掌される感謝の心持によって、はじめて成されるのである。
(
九条武子
)
8.
「ありがとう」を多く言うとストレスが少なくなる。
(
斎藤茂太
)
9.
すべての物・人・状態・体験に感謝できる心になることが幸福へのパスポートである。
( 村松智文 )
10.
生きている自分こそは、生かしてもらっている自分であることに気づくときは、きわみなき聖愛のめぐみに、感謝されずには居られぬであろう。
(
九条武子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ