名言ナビ
→ トップページ
今日の
金持ちに関する名言
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
貧乏人は金持ちのように過去を持つ権利はない。
(
ロマン・ロラン
)
2.
それを創る芸術家に、金が、あればあるほど、佳(よ)い。
さもなくば商才、人に倍してすぐれ、(恥ずべきことに非ず。)画料、稿料、ひとより図抜けて高く売りつけ、豊潤なる精進をこそすべき也。
これ、しかしながら、天賦の長者のそれに比し、かならず、第二流なり。
(
太宰治
)
3.
金持ちは歌で迎えられ、
貧しい者は石で迎えられる。
(
アラブのことわざ・格言
)
4.
お金持ちが百人いれば、
そのうち九十八人は誠実な人間です。
だからこそ、お金持ちになれるのです。
(
ラッセル・H・コンウェル
)
5.
物をたくさん持っていれば、
失うとなるとたくさん失う心配がある。
だから、財産家であるよりは、
むしろ貧乏であって失う心配のないない暮らしのほうがましだと悟るべきだ。
(
洪応明
)
6.
「自分は金持ちだ」と思うより、「自分は金持ちになりつつある」と思いなさい。
現在進行形で語ることのほうがより正確でしょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
けちな金持ちは、
果実のつかない木のようなものだ。
(
アラブのことわざ・格言
)
8.
どんな大金持でも、贈り物のことになると、妙にしみったれて、出し惜しみする人がいるもんよ。
( サキ )
9.
「成金」というのは、成功した金持ちというのが本当の意味なんだ。
それを金のないヤツ等はくやしがって「新興成金」と呼んで軽蔑する。
(
織田大蔵
)
10.
一銭軽しと言へども、これを重ぬれば、貧しき人を富める人となす。
されば、商人の一銭を惜しむ心、切なり。
(
吉田兼好
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ