名言ナビ
→ トップページ
今日の
悲しみの名言
☆
5月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間の苦しみや悲しみで、人間の戦い得ないものはないのだ。
(
椎名麟三
)
2.
聞法(もんぼう)しようが念仏申そうが、悲しみや苦しみは消えはせんのですね。
聞法し、念仏すれば悲しみや苦しみを味わわなくてすむかというとそんなことはない。
ある意味で悲しみや苦しみをより深く体験するのでしょう。
より深くということは個人の悲しみとか苦しみにとどまらない。
(
宮城
)
3.
指導者には、悲しみは適さない。
(
小林秀雄
)
4.
悲しみのまた悲しきは、老いて子におくるより悲しきはなし。
恨みてさらに恨めしきは、若うして親に先立つより恨めしきはなし。
(
『十訓抄』
)
5.
最も熱烈な恋愛は、最も冷たい週末を有す。
(
ソクラテス
)
6.
悲しい行列では、
悪魔が旗を掲げている。
(
イギリスのことわざ・格言
)
7.
忍耐は意志に属しているように普通は言われ、また考えられているようだけれども、そうではないわ。
忍耐は感情に属しているのよ。
だから忍耐は悲しいものだし、苦しいものなの。
( 野間宏 )
8.
あのときの あの苦しみも あのときの あの悲しみも みんな肥料になったんだなあ じぶんが自分になるための。
(
相田みつを
)
9.
この人生には悲しいことが多すぎる。
だから私は、実生活では努めて楽しく、陽気に日を送るようにしているのだ。
( ショーロホフ )
10.
憂い……が無いのではありません
悲しみ……が無いのでもありません
語らない、だけなんです
語れないほど、深い憂い──だからです
語れないほど、重い悲しみ──だからです
(
相田みつを
)
11.
かなしみと
わたしと
足をからませて たどたどとゆく
(
八木重吉
)
12.
おかしな人たちが近くにいるほうがいいのかもしれません。
どんな悲劇もきっと、その人たちといれば喜劇に変わって見えるかもしれませんから。
( アニメ『絶園のテンペスト』 )
13.
喜びはみんなで共有すると増える。
悲しみはみんなで共有すると減る。
(
阿刀田高
)
14.
自分の感情に耳を傾けなさい。
自分自身の世話をすべき時を教えてくれるから。
孤独から友人を見つけるように。
悲しいなら泣くように。
幸せなら歌い、笑うように。
気分がいいならはしゃぐように。
( パット・パルマー )
15.
(当人の)悲しみがまだ生々しいとき、それを紛らわそうとするあらゆる試みは、単に当人をイライラさせるだけだ。
(
サミュエル・ジョンソン
)
16.
人びとが生きるのはそれぞれにとっての偉大な日々だ。
それがたとえどんなに馬鹿げた日々であっても、悲しい日々であってもだ。
(
長田弘
)
17.
自分の存在の一部分が消えてしまう空虚さ、悲しさ。
それが失恋ってやつだ。
(
田口ランディ
)
18.
パンさえあれば、たいていの悲しみには耐えられる。
(
ミゲル・デ・セルバンテス
)
19.
他人の悲劇は、常にうんざりするほど月並みである。
(
オスカー・ワイルド
)
20.
悲しいことや辛いことがあったら、いつにも増して笑ってみろ。
悲しいこと辛いことの方から逃げていくから。
(
中村天風
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ