名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
石ころも道の一部。
(
ルーマニアのことわざ・格言
)
2.
生身の人間の行動は、
ある行動をしないで、それを抑制するという状態をも含めて、
それはいつも揺れ動いている過程にあります。
人間はどういう状態においても、
揺れ動くということから自由になるものではありません。
そしてこの揺れ動くという状態において、
人は自分自身を何かの根本的な価値基準によって支える必要があり、
その根本的な価値基準は、宗教と呼ぶことができます。
(
鶴見俊輔
)
3.
自分の行動は、自分の価値観に従って決断するほかない。
(
堀場雅夫
)
4.
空の鶴より手の中の四十雀(しじゅうから)
(
ロシアのことわざ・格言
)
5.
名声などというものに、いったい何の価値があるだろうか。
本当に内容も価値もある人間たちが、みな有名になって後世に知られているとでも、あなたは思っているのだろうか。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
6.
人間の真の価値は、
何を目指すかによって判断される。
(
アウレリウス
)
7.
価値ある宝石を身につけたからといって、
それで女が(女性として)豊かになるわけではない。
(
ココ・シャネル
)
8.
唇亡(ほろ)ぶれば歯寒し
(
『春秋左氏伝』
)
9.
人は、自らの意志に基づいて行動した時のみ価値を持つ。
(
アニメ『PSYCHO-PASSサイコパス』
)
10.
長く縛られていた人から逃れるには
その人には価値がないということを
認めなければならず
それは自分の一部を壊すことでもあるので
とても苦しいことだ
でもそうなんだ
(
銀色夏生
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ