名言ナビ
→ トップページ
今日の
情熱・熱意の名言
☆
1月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
もし、自分のやっている分野で世界一になるつもりで仕事に情熱を注ぎ込まなかったら、自分の才能も、運命も、そして神も見失ってしまうだろう。
( ジョージ・ロイス )
2.
音楽が表現するもの、それは常に変わらぬもの、計り知れないもの、理想的なものである。
何かの機会にどこの某(それがし)が抱いた情熱とか、愛情とか、憧れとかではない。
(
リヒャルト・ワーグナー
)
3.
友情という神聖な情熱は、
実に美しく、揺るぎ無く、気高く、
永続的な性質を持っている。
だから、それは
全生涯を通して存続するものだ。
ただ、金を貸してくれとさえいわれぬ限り。
(
マーク・トウェイン
)
4.
議論とは往々にして妥協しがたい情熱である。
(
太宰治
)
5.
勇気・情熱を持ち続けて諦めない。
一歩ずつ、いつか世界一の頂上を!
(
三浦雄一郎
)
6.
われらに要(い)るものは
銀河を包む透明な意志
巨(おお)きな力と熱である
(
宮沢賢治
)
7.
良心は魂の声であり、情熱は肉体の声である。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
8.
我らをしていつも婦人に聴き惚らしめよ。
かれらの実体に近よることなく、
かれらの床(ゆか)しき匂ひとめろぢいに就(つ)いてのみ、
いつも蜜のやうな情熱の思慕をよさしめよ。
(
萩原朔太郎
)
9.
よい友人に恵まれるには、
自分が誠実で、
その友情を育てようとする、
熱意がなくてはならない。
そうでないと、
せっかくよい友人を得かけても、
親しさに馴れて傷つけ、
去らせてしまうこともある。
(
田辺聖子
)
10.
同じ人を恋するなら、自分はほろぼしてしまうまで、情熱を燃やしつくす恋をする方が、人間らしくていいではないか。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ