名言ナビ
→ トップページ
今日の
情報の名言
☆
8月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
情報の共有は簡単にできても、
感情の共有は難しい。
(
茂木健一郎
)
2.
テレビの情報ってものは、テレビを見続けていると、片っ端から忘れていくものですね。
(
永六輔
)
3.
「ほうれんそう」を大事にする。
(報告・連絡・相談)
(
日本のことわざ・格言
)
4.
相手から入ってくる情報が減ると、
増えるのは「思い込み」です。
目をそらしているうちに、
自分の中で、相手はどんどん醜くふくれあがり、
本来、いもしないモンスターになっていきます。
(
山田ズーニー
)
5.
自分の人生を変える質問をいつも用意しておくことです。
自分を動機づけたり、幸せにしたり、新しいことをマスターしたりできるように、良質な誘導尋問を朝から晩まで繰り返してください。
すると、その質問の答えとして、いろんな情報が引き寄せられるようになります。
(
本田健
)
6.
読書と情報は、一見とてもよく似ている。
似ているけれども、おたがい似て非なるものです。
読書は情報の道具ではないし、情報によって読書に代えるというわけにはゆかないからです。
(
長田弘
)
7.
見ると聞くとは大違い。
(
日本のことわざ・格言
)
8.
成功している情報起業家は、次の3つの重要なスキルを身につけています。
1.ターゲットを見つける:飢えた魚の群れを発見する。
2.餌を与える:非常に魅力的な餌をつくる。
3.生涯続かせる:長期にわたる顧客を確保する。
(
ロバート・G・アレン
)
9.
編集とは、情報に何らかの処理をして、新たな文脈を生み出すこと。
(
松岡正剛
)
10.
人間関係の基本はギブ・アンド・テイクである。
親子でもない限り、どこかに利害関係がある。
互いにプラス要素があると思えば、
つき合いは続く。
それは、お金やモノの貸し借りだけでなく、
一緒にいて楽しい、リラックスできる、情報交換できるといった意味も含む。
(
樺旦純
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ