名言ナビ
→ トップページ
今日の
自由の名言
☆
8月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誰かを崇拝しすぎると、
本当の自由は、得られないんだよ。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
2.
自由とはすべての特権を有効に発揮させる特権である。
(
カント
)
3.
ほとんどの(大学の)先生が趣味的な研究に没頭する役立たずで、学生はみな自由放任で遊んでいてもかまわない。
そうでないと、凡人には理解しがたい偉業を成し遂げる0.003%の天才を活かすことができないから。
大学とは本来、そういう非効率であるべき場だ。
(
中野剛志
)
4.
自由第一主義にあらず、正義第一主義がおよそ社会主義の公式である。
(
アラン
)
5.
破滅するのは私の自由です。
(
フランソワーズ・サガン
)
6.
時間を管理するためには、
自由になる時間をまとめなければならない。
(
ピーター・ドラッカー
)
7.
一層の正義と自由のために、そしてだれ人も侵せない人間の権利のために、私は戦うのだ。
我々は、自分たちのためには、何も求めない。
皆の幸福のために、すべてを捧げている。
ゆえに、何を恐れることがあろうか。
(
ホセ・リサール
)
8.
天国と地上に動くもの、
自然が奥深い隠れた場所で創り出すもの、
その秘密を私は聞き、
明らかにする。
自由な詩人の力を束縛するものは何もない。
(
シラー
)
9.
我々の自由とは、
今日、自由になるために戦う自由な選択以外のなにものでもない。
(
サルトル
)
10.
日本においては
子どもと大人が最も自由と気ままを許される。
(
ルース・ベネディクト
)
11.
いまや我々は生きる目的を持つにいたったのです。
学ぶこと、発見すること、そして自由になることがそれだ!
(
リチャード・バック
)
12.
経済的自由なしには、
ほんとうの自由を手に入れることはできない。
(
ロバート・キヨサキ
)
13.
僕はどんな時でも自分の好む時に、現世という牢獄を去ることが出来るという自由感を持っているのさ。
(
ゲーテ
)
14.
私は今より一層淋しい未来の私を我慢する代わりに、淋しい今の私を我慢したいのです。
自由と独立と己れとに充ちた現代に生まれた我々は、その犠牲としてみんなこの淋しみを味わなくてはならないでしょう。
(
夏目漱石
)
15.
自由への乾きを、恨みと憎悪の杯を口にすることで満たそうととしてはならない。
(
キング牧師
)
16.
この世を「かくあるべき」「ねばならぬ」と窮屈袋をはいたみたいに堅苦しく決めてかかることはないではないか。
人生というものは、あらゆる規範からはなれ、もっと底抜けに自由であっていいはずだ。
( 八尋舜右 )
17.
宇宙に自由は存在しないし、また決して存在し得ない。
星々にもないし、地上にもないし、海にもない。
我々人間が自由という外見や戯画を持っているのは、
我々に与えられた最も重い罰にすぎないのである。
(
ジョン・ラスキン
)
18.
経済的自由とは、
1.いつでも富を生み出すことのできる知恵を持っていること、
2.どんな状況にも感謝できる心の平安を持っていること、
この二つの要素で成り立っている。
実際にいくら財産を持っているかは、あまり関係ない。
(
本田健
)
19.
吾人(ごじん)は自由を欲して自由を得た。
自由を得た結果、不自由を感じて困っている。
(
夏目漱石
)
20.
「自分のハートに感じたままをまわりと自由に分かち合う」ことがライフワークです。
(
本田健
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ