名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人生の成功者は、家庭ではたいてい女房に甘えている。
いかに上手に女房に自信をもたせているかがわかる。
(
升田幸三
)
2.
知識は外付けの自信だ。
不安を埋める支えになる。
(知識が)役に立たないなら、
役に立つまで極めればいい。
(
漫画『あかね噺』
)
3.
自分は有用な人材であるという自信ほど、その人にとって有益なことはない。
(
デール・カーネギー
)
4.
一度、厳しい難関を突破すると、これが自信にもつながっていく。
すると、今度はもっと大きなことにチャレンジしようとする勇気も、湧いてくるのである。
(
植西聰
)
5.
2.特技を磨くとは自分を磨くことだ。
自分をみがくとは自信をを磨くことだ。
(
大山倍達
)
6.
寂しいとき、人は自信を失いやすい。
そんな中でも自分を勇気づけてくれる力は
自己肯定力をおいて他にない。
その最たるものが自己絶対視である。
(
齋藤孝
)
7.
自信があるのなら、スタートする前であってもすでに勝利している。
( マーカス・ガービー )
8.
強い人ほど個性がある。
ひとつには自信ということがあると思います。
下のうちはこんな手をさしちゃって笑われるかなと思いますけど、上になっていくほどこれでいいんだ、正しいんだと自分に自信がついてくるから。
(
谷川浩司
)
9.
劣等感の強い人に、「自信を持て!」と毎日言ったところで、そう簡単には変わらないだろう。
しかし、人の長所を手本にしたり、真似たりすることで、他人と接する自分の態度を変えることは可能だ。
(
樺旦純
)
10.
人間は自信を持ち、貫禄がつき、自分の仕事以外に己がないようになると、平凡なものになる。
役所ほど人間を殺すところはない。
(
アラン
)
11.
自信なんてことを目標にしなくていい。
また、すべきじゃない。
自信なんてことを考えるから、人の目が気になるんだ。
(
岡本太郎
)
12.
まず自分のことを誇れる存在になりなさい。
そうなれば、あなたは自分の望みをかなえることができるでしょう。
それが自信ということです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
13.
何となく自分に自信のない人は、自己主張を利己主義と勘違いしています。
(
加藤諦三
)
14.
沈黙は、自信のない人間のくみするもっとも安全な方策。
(
ラ・ロシュフコー
)
15.
己自身を信じられなければ、
誰からも信じてはもらえない。
(
ジョン・ワナメーカー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ