名言ナビ
→ トップページ
今日の
命・生命の名言
☆
9月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いちばん強くふしぎに思ったのは、死にさからいながら、自分が小さくみじめで脅やかされていることを自覚しているにもかかわらず、死にたいする最後の自暴自棄の戦いにおいて生命のあの美しい恐ろしい力と粘り強さを自分の内に感じたことであった。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
2.
この私の生命は何といっても私のものだ。
(中略)私の唯一の所有よ。
私は凡(すべ)ての懐疑にかかわらず、結局それを尊重愛撫しないでいられようか。
涙にまで私は自身を痛感する。
(
有島武郎
)
3.
われらの命は、体ばかりで生きているのでもなければ、はたまた心ばかりで生きているのでもない。
(
中村天風
)
4.
自然には差別はなく、命は等しい。
(
荘子
)
5.
物は壊れるから尊いのです。
人の命も。
( 漫画『美味しんぼ』 )
6.
破滅と災厄とにたじろがないことこそは、生命を楽しむための、ただ一つの道だということを知っていた。
破滅と災厄とは、おそれることを知らぬ者を避けて通るものなのだ。
(
ネルー
)
7.
欲張りは金にとらわれてるし、
恋に狂ってる人間は恋にとらわれている。
そうすると、
心は自分の生命を監督するために働かさなければならないのが、
感情や感覚の奴隷になっちまう。
そうなったら、もう実に人間は惨め以上の哀れなものになっちゃう。
(
中村天風
)
8.
つまらない理屈に心を痛めると、命の疲労が早く来る。
(
中村天風
)
9.
生きていれば未来があり、命があれば何でもできる。
( 曳地正美 )
10.
命も貴いが、愛はそれよりも価値が高い。
( シャンドル )
11.
人間のいのちなんざ、使うときに使わねば意味がない。
(
司馬遼太郎
)
12.
神様からもらったものを粗末にする奴は、もらえなかったヤツらのことを一度でいいから考えろ。
( ドラマ『○○妻』 )
13.
人生はまるで夢のようにはかない。
いつ死んでもいいように、一瞬に命をかけて生きる。
(
織田信長
)
14.
愛は生命の花である。
(
ボーデンシュテット
)
15.
このいのちたまわり
ようやく自分の内面(なか)が
みえはじめたのは
六十の山をこえるころから
(
榎本栄一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ