名言ナビ
→ トップページ
今日の
生き方の名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
通常、人間は議論に負けても自分の所論(=意見)や生き方は変えぬ生きものだし、負けたあと持つのは負けた恨みだけである。
(
司馬遼太郎
)
2.
私は生き方を学びたい、
もしくは思い出したい。
(
アニー・ディラード
)
3.
その人の生き様は、その人が相続を受ける時に現れてきます。
(
加藤諦三
)
4.
おれたちゃ、
なんか意味のある生き方をしたいのさ。
(
ミヒャエル・エンデ
)
5.
老いにもてあそばれるのではなく、
老いを手玉にとる生き方はないものか。
(
城山三郎
)
6.
学ぶということは、絶えず自分をつくり変えていくことだ、とわたしは思っております。
それでは何が変わるのだろうか。
それは、ものを見る見方・考え方が変わり、生き方が変わるということです。
( 林竹二 )
7.
普通の人間は、自分のため、といった自己中心的な生き方しか、普通には出来ないのではないだろうか。
たとえ、そうした生き方は、「生きる価値がない」という生き方にしても。
(
木村無相
)
8.
開かれた生き方をしている人は媒体となり発信器となる。
そして川のように、人生を充分に生き、命の流れとともに流れ、海として再び生きるために死ぬ。
(
ヘンリー・ミラー
)
9.
表現はその人なりのものしかできないのだから、
よりよい表現を目指そうとすれば、
よりよい生き方をしなければならない、
そうしなければ向上しない。
(
山根基世
)
10.
人生に不満があるならば、ただ不平ばかり鳴らしていないで行動することだ。
誤った生き方に挑戦して「今」という時を有意義に生きるのだ。
消極的な感じ方や思い込みを捨て、自分本来の正しいあり方を選択すること──これが自己実現への第一歩だ。
(
ウェイン・ダイアー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ