名言ナビ
→ トップページ
今日の
ほめ方の名言
☆
1月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
褒め言葉を言わないかぎり、アメリカ人は私を崇拝し続けてくれるだろう。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
2.
この広い世間に、最後までかばい合える戦友は、やっぱり夫と妻なのだから、どちらかが傷ついたとき、「あんたは天才」「あんたは美人」とホメたり力づけたりできる相手であるのが望ましい。
(
田辺聖子
)
3.
私は決して人を非難しない。
人を働かせるには奨励が必要だと信じている。
だから、人をほめることは大好きだが、けなすことは大嫌いだ。
気に入ったことがあれば、心から賛成し、惜しみなく賛辞を与える。
(
チャールズ・シュワブ
)
4.
他人を引き合いに出してほめるのは、避けたほうがよい。
(
アイザック・ニュートン
)
5.
人間の究極の幸せは4つですよ。
1つ目は愛されること。
2つ目が褒められること。
3つ目が人の役に立つこと。
そして、4つ目が人に必要とされることですよ。
幸せの中の(愛以外の)3つは働いてこそ得られることですよ。
( 大山泰弘 )
6.
悪口っていうのは、そのまま誉め言葉なんだよね。
悪口をいわれない奴は、たいした奴じゃありませんから。
(
永六輔
)
7.
悲しいのは
人を責める言葉
素晴らしいのは
人をほめる言葉
南無阿弥陀は
仏さまをほめる言葉
( 仏教の法語 )
8.
人はたいていのことを、それを誉めるのが、またはけなすのが流行りだから、誉めたりけなしたりするのである。
(
ラ・ロシュフコー
)
9.
一人が(故人を)ほめ出すと、
集団的妄想みたいなものが起って、
みんながほめ出し、
そのうちに、故人は本当に「偉人中の偉人」「神のごとき英雄」に見えてくるのですから、
人間の心理はふしぎなものです。
(
三島由紀夫
)
10.
人は他人から、どう言われた時が一番嬉しいか?
それは「あなたのことを信用している」と言われた時である。
この言葉の前には、どんなほめ言葉も通用しない。
(
植西聰
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ