名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぬけぬけと 「鬼は外」とは その口で
( 仏教の法語 )
2.
宿の梅あるじと共に老いにけり
(
高浜虚子
)
3.
父と子は母と子よりも冴(さ)え返る
(
野見山朱鳥
)
4.
的はあなた矢に花咲いてしまいけり
(
池田澄子
)
5.
花の夜(よ)のプラットホームの浮力感
(
大竹照子
)
6.
ゆび老いぬはなびらひとつ拾ふとき
(
加藤喜代子
)
7.
双眼鏡におさまる春を捜しをり
(
泉風信子
)
8.
藤こぼれ厳(いか)きつめたき石の椅子
(
秋元不死男
)
9.
手をはなつ中に落ちけりおぼろ月
(
向井去来
)
10.
ふと鳴いて白昼やさし野の蛙
(
大野林火
)
11.
花種子(はなだね)を播(ま)くは別離の近きゆゑ
(
佐藤鬼房
)
12.
菜の花や月は東に日は西に
(
与謝蕪村
)
13.
夜桜の大きな繭の中にゐる
(
行方克巳
)
14.
春雨やうつくしうなる物ばかり
(
加賀千代女
)
15.
荒塩に妻の指跡春逝(ゆ)けり
(
能村登四郎
)
16.
蟹食うて春の愁いはあらざりけり
(
三橋鷹女
)
17.
啓蟄やわれらは何をかく急ぐ
(
中村汀女
)
18.
人の行く裏に道あり花の山
(
株・相場の格言
)
19.
山の名はただ向山(むこやま)や麦青む
(
中村汀女
)
20.
休日を覆ひ尽くしてゐる桜
(
今井肖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ