名言ナビ
→ トップページ
今日の
判断の名言
☆
10月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
俗人は常に外見に拘泥(こうでい)し、
結果でしか判断しない。
(
マキャヴェリ
)
2.
人生は短く芸術は長い。
チャンスは束の間で、
経験は当てにならないし、
(物事を)判断するのは難しい。
(
ヒポクラテス
)
3.
私たちは、自分たちの成功の度合いを少なくとも部分的には自分たちの生活水準の上昇率によって判断しているが、隣人や友人や同僚との比較によって判断することもある。
この場合も同じように、社会全体が豊かになっても、平均的な幸福感は増大しない。
(
ピーター・シンガー
)
4.
耳で買うな、目で買え。
(
チェコのことわざ・格言
)
5.
人を判断するときは
決して結論を急がないこと。
(
野村克也
)
6.
当事者双方から言い分を聞くまでは、
判断を下してはならぬ。
(
フォキュリデス
)
7.
人々が画一化に走りたがるのは、
そのほうが安全だからです。
自分で判断し、全責任を負うのが怖いのです。
(
中島義道
)
8.
何かを判断する時、
地球の、世界の、自国の、我が家の、自分の、これまでの歴史を振り返り、
現在と比較してみると、
良否の答えが浮かび上がってきます。
(
美輪明宏
)
9.
大部分の人は、
羽振りや地位によってしか
人間を判断しない。
(
ラ・ロシュフコー
)
10.
便宜主義による解決の最も典型的な行き方は、
人間による判断を一切省略して、
その人の地位や職能によつて判断する方法である。
(
伊丹万作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ