名言ナビ
→ トップページ
今日の
販売に関する名言
☆
7月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
己の誠実さを我々に買わせる人たちは通常、
己の名誉を我々に売る連中である。
(
ヴォーヴナルグ
)
2.
お客様は商品を買いに来るのです。
店員の礼儀礼節や説明を買いに来るのではありません。
接客態度が優れているのは好ましいことですが、それはあくまでもプラスアルファの部分だということを忘れてはいけない。
(
似鳥昭雄
)
3.
羊頭を掲げて狗肉を売る。
(=羊頭狗肉)
(
『無門関』
)
4.
経験と実績がない時は、エネルギーと情熱を売り込めばいいのだ。
(
ドナルド・トランプ
)
5.
エルメスにキャッチコピーはない(=存在しない)ですよね。
よいコピーをつくることと、売れるものをつくることは別。
よくないものをコピーで売るなんて、やめたほうがいい。
(
糸井重里
)
6.
実のところ、販売とマーケティングは正反対である。
同じ意味でないことはもちろん、補い合う部分さえない。
(
ピーター・ドラッカー
)
7.
「商売道」なぞというと、いかにも時代おくれのセンスにみられようが、たとえどんな時代にあっても、このことを忘れて経営は成り立たない。
武士に「武士道」があるがごとく、商人には「商売の道」がある。
それは、世界に共通する「ビジネス・ルール」なのである。
(
石田退三
)
8.
「猛暑だから売れない、暖冬だから売れない」とは何ごとだ。
それじゃ、自分の無能をさらしているようなもんじゃないか。
(
鈴木敏文
)
9.
間違って買うことはあるが、
間違って売ることはない。
(
中国のことわざ・格言
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
10.
熊をしとめないうちに熊の皮を売るな。
(
ラ・フォンテーヌ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ