名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
5月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
信心は一種の羞恥心である。
それは羞恥心がわれわれの眼を伏せさせるように、すべての禁断のものの前でわれわれの思想を伏せさせる。
(
ジョセフ・ジュベール
)
2.
人間にとって苦悩に負けることは恥ではない。
快楽に負けることこそ恥である。
(
ブレーズ・パスカル
)
3.
自尊心を失う十八の心得──
9.羞恥心や罪悪感、後悔、自己憐憫に駆られる。
( L・S・バークスデイル )
4.
恥づかしきもの 色好む男の心の内。
(
清少納言
)
5.
愚かな人に嫌われることを喜びなさい。
彼らに好かれることは侮辱でさえあるから。
( フィリックス・レクエア )
6.
富を欲するか。
恥を忍べ、傾絶せよ。
故旧を絶ちて義に背け。
(
荀子
)
7.
女の魅力は、つまるところ羞恥心です。
( 澤野久雄 )
8.
罰を受けずに王侯を恥ずかしめるには、彼らに備わっていない徳を褒め称えればよい。
(
ラ・ロシュフコー
)
9.
恥をかいてもいいから、ズカズカ踏み込むんだ。
(
黒澤明
)
10.
恥をかけ、
見栄を捨てよ、
気取るな。
(
馬越恭平
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ