名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
11月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
家を買う時は梁(はり)を見る。
妻をとる時はその母親を見よ。
(
中国のことわざ・格言
)
2.
10)摩擦を恐れるな。
摩擦は進歩の母、積極の肥料だ。
でないと、きみは卑屈未練になる。
(
吉田秀雄
)
3.
私という人間を一番理解しているのは、母親だと
私は信じている。
母親が一番私を愛しているからだ。
愛しているから
私の性格を分析してみる事が無用なのだ。
(
小林秀雄
)
4.
父や母にはすべての基準がきまっている。
なすべきこと、してはならぬこと、善いこと、悪いことの基準がきまっている。
だが若い自分や弟にはそんな基準はあらかじめ与えられているものではなくて、自分たちで見つけていかねばならぬ。
(
遠藤周作
)
5.
母さんがよい子だからという時は
かならずご用をいいつけるなり
( 作者不詳 )
6.
苦しみこそ悟りの母
(
アイスキュロス
)
7.
愚かなる子は母の憂いなり。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
8.
(母親にとって)息子は妻をめとるまでは息子である。
しかし娘は母親にとって一生涯娘である。
(
トーマス・フラー
)
9.
考えてみれば、
お父さんやお母さんや先生方をはじめ大人たちは、
きみたち若い者に社会への門出の言葉として
「自己欺瞞」を、
つまり自分の考え方や感じ方をなるべくおさえて、
「みんな」と合わせることをすすめていることになる。
たしかに、
そのほうがラクに生きられるからね。
(
中島義道
)
10.
自分の母親の悪口を言うのは、心根の卑しい人間に違いない。
母親に盾突く人間は、遅かれ早かれあなたにも盾突くだろう。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ